HOMEへ戻る
■HOMEへ戻る


・Privacy Policy

健康維持に欠かせないDHAとEPAについて


魚介類の脂に多く含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)は共にn−3系多価不飽和脂肪酸(オメガ3系とも呼ばれます)に属し、これらの脂肪酸は体内では作られにくく、食事から摂る必用のある必須脂肪酸です。
これら脂肪酸は体の中で多くの役割を担っていることが理解されてきました。

以前からわかっておりますことは、DHAとEPAは人間の体内でホルモンと同じような働きをする物質をコントロールすることで血栓のできるのを抑制し血液をサラサラにします。このためDHAとEPAの摂取は脳梗塞や心筋梗塞といった血管の病気を防ぐことができます。
DHAとEPAは非常によく似た構造をしていますが微妙に違っており、この微妙な違いによりDHAは脳へ運ばれますが、EPAは脳には到達いたしません。特にDHAは人間の脳の海馬と網膜に大変多く含まれている成分です。

DHAは脳の中ではリン脂質として存在しており、特にこのリン脂質は細胞膜の形成に重要な役割を果たしております。もし、特に胎児期や幼児期にDHAが不足すると脳細胞が少なくなる危険性があり、知能や精神的な発育面にも影響があると言われております。また、最近の研究ではアルツハイマー病や鬱(うつ)病とも関連があるとの論文発表もあります。また、EPAは悪玉コレステロール(LDL)を減らし善玉コレステロール(HDL)を増やす以外に中性脂肪を減らす効果が確認されています。
このようにDHAとEPAの摂取は「脳神経系の必用成分」「情緒の安定」「血栓を防ぎ、血中脂質を改善して動脈硬化を防ぐ」「動体視力の向上」「老人性痴呆の改善」「鬱病の進行の軽減」「アルツハイマー病の改善」「癌の抑制」等に、数多くの効果があると言われています。

DHAとEPAは下記例のように魚の種類により含有割合が違います。
  DHA量 EPA量
マイワシ 1136 1380 2516
サバ 1781 1214 2995
マグロ(脂身) 2877 1288 4165
アジ 748 408 1156
カツオ 310 77 387
ウナギ 1332 742 2074
サケ 820 492 1312
ブリ 1785 899 2684
スジコ 2175 1896 4071
サンマ 1398 844 2242
マダイ(養殖) 1830 1085 2915
(可食部100gに含まれる量・mg)

【 「油の科学」一覧へ戻る 】